コネクタコードバンドルの変更履歴¶
このドキュメントでは、Native Node(MuleSoft、Cloudflareなど)で動作するコネクタコードバンドルのバージョンを一覧します。
バージョン形式¶
コネクタコードバンドルのバージョンは次の形式に従います:
要素 | 説明 |
---|---|
<MAJOR_VERSION> | 重要な更新、新機能、または非互換の変更です。Native Nodeの更新が必要です。 |
<MINOR_VERSION> | 非互換の変更を伴わない改善や新機能です。 |
<PATCH_VERSION> | 軽微なバグ修正や改善です。 |
MuleSoft Mule Gateway¶
現在のバージョンは、ダウンロードしたWallarmポリシーのpom.xml
ファイル、またはMuleSoft UIのポリシー情報で確認できます。
ポリシーバージョン | Native Nodeバージョン |
---|---|
2.x | 0.8.2以下 |
3.0.x | 0.8.3以上 |
3.2.x | 0.10.1以上 |
3.2.0 (2025-01-31)¶
Native Nodeバージョン0.10.1以上が必要です。
-
悪意のあるリクエストをブロックした際のレスポンスコードを、MuleSoft Enterprise Editionリポジトリの
http-transform
プラグインを使用して403に設定するようにしました。以前は、レスポンスボディにブロックされたことを示すメッセージを含めて200ステータスコードを返していました。新しいコネクタバージョンを使用するには、標準の
anypoint-exchange-v3
リポジトリに加えて、Mavensettings.xml
でmulesoft-releases-ee
リポジトリの認証が必要です。 -
バグ修正: リクエスト識別子の一意性を確保しました。
-
メモリ消費を最適化しました。
3.0.1 (2024-11-20)¶
-
WALLARM NODE MAX RETRIES
とWALLARM NODE RETRY INTERVAL
パラメータを追加しました。これらのパラメータにより、ネットワーク障害時にWallarm Nodesへデータを送信する際の最大再試行回数と再試行間隔を設定できます。
3.0.0 (2024-11-14)¶
Native Nodeバージョン0.8.3以上が必要です。
-
CLIENT HOST EXPRESSION
とCLIENT IP EXPRESSION
パラメータを追加しました。これらにより、元のホストおよびリモートIPを抽出するためのカスタムDataWeave式を指定でき、MuleSoftのIP Blocklistポリシーと整合します。
2.0.3 (2024-11-13)¶
- バグ修正を行いました。
2.0.2 (2024-11-06)¶
- バグ修正を行いました。
2.0.1 (2024-10-10)¶
- 初期リリース
MuleSoft Flex Gateway¶
現在のバージョンは、ダウンロードしたWallarmポリシーのCargo.toml
→ [package]
→ version
パラメータ、またはMuleSoft UIのポリシー情報で確認できます。
ポリシーバージョン | Native Nodeバージョン |
---|---|
1.x.x | 0.16.0以上 |
1.1.0 (2025-08-19)¶
-
Flex PDKを1.4.0にアップグレードしました。
-
大きなレスポンス時のGatewayのクラッシュを修正しました。
1.0.0 (2025-07-23)¶
Akamai¶
現在のバージョンは、ダウンロードしたコードバンドルのwallarm-main
/wallarm-sp
→ bundle.json
→ edgeworker-version
で確認できます。
ポリシーバージョン | Native Nodeバージョン |
---|---|
1.x | 0.16.3以上 |
1.0 (2025-08-18)¶
CloudFront¶
1.0.0 (2024-10-10)¶
- 初期リリース
Cloudflare¶
1.0.1¶
-
悪意のあるリクエスト向けのカスタムブロッキングページをサポートしました。以下のパラメータで設定できます:
wallarm_block_page.custom_path
wallarm_block_page.html_page
wallarm_block_page.support_email
1.0.0 (2024-10-10)¶
- 初期リリース
Kong API Gateway¶
1.0.0 (2024-09-13)¶
- 初期リリース
Broadcom Layer7 API Gateway¶
1.0.0 (2024-11-07)¶
- 初期リリース
Fastly¶
1.2.0 (2025-04-03)¶
-
代替の構成を使用できるようにしました。
Wallarm用のComputeサービスを複数運用している場合、異なる構成のconfig storeを複数作成し、それぞれを対応するサービスにリンクできます。
1.1.0 (2025-01-06)¶
- オプションの
LOGGING_ENDPOINT
パラメータで設定可能なログストリーミングエンドポイントをサポートしました。
1.0.0 (2025-01-02)¶
- 初期リリース
IBM API Connect¶
現在のバージョンは、Wallarmポリシーファイルのinfo.version
で確認できます。両方のポリシーは同じバージョン番号を使用します。
ポリシーバージョン | Native Nodeバージョン |
---|---|
1.0.1 | 0.13.x系では0.13.3以降、または0.14.1以降 |
1.0.1 (2025-05-20)¶
- 初期リリース