コンテンツにスキップ

プロキシ経由でのWallarm APIへのアクセス

この手順では、プロキシサーバー経由でWallarm APIにアクセスできるように設定する手順を説明します。

  • https://api.wallarm.com/はEU Cloud向けです

  • https://us1.api.wallarm.com/はUS Cloud向けです

この手順はNGINXおよびNativeノードの両方に適用されます。

インストール時およびインストール後のアクセス

次のタイミングでアクセスを設定する必要があります。

  • ノードのインストール前:/etc/environmentファイルで設定します。これにより、ノードのインストールプロセス自体がプロキシ経由で必要なリソースにアクセスできます。

  • ノードのインストール後:/opt/wallarm/env.listファイルで設定します。これにより、インストール済みのノードがプロキシ経由でWallarm APIにアクセスできるようになります。このファイルはノードをインストールするまで存在しません。

いずれの場合も、アクセスを設定するにはプロキシサーバーを定義する環境変数に値を設定します。

  • https_proxyはHTTPSプロトコル用のプロキシを定義します。

  • http_proxyはHTTPプロトコル用のプロキシを定義します。

  • no_proxyはプロキシを使用しないリソースの一覧を定義します。

https_proxyおよびhttp_proxyの値

https_proxyおよびhttp_proxyには、<scheme>://<proxy_user>:<proxy_pass>@<host>:<port>という文字列を設定します。

  • <scheme>は使用するプロトコルを定義します。設定する環境変数が対象とするプロトコルと一致させてください。

  • <proxy_user>はプロキシ認証用のユーザー名を定義します。

  • <proxy_pass>はプロキシ認証用のパスワードを定義します。

  • <host>はプロキシサーバーのホストを定義します。

  • <port>はプロキシサーバーのポートを定義します。

no_proxyの値

no_proxyには、プロキシを使用しないリソースのIPアドレスやドメインの一覧を設定します。

  • Wallarmノードが正しく動作するよう、127.0.0.1127.0.0.8127.0.0.9localhostを含めます。

  • 追加のアドレスは次の形式です:"<res_1>, <res_2>, <res_3>, <res_4>, ..."。ここで、<res_1><res_2><res_3><res_4>はIPアドレスまたはドメインです。

設定ファイルの例

以下の/etc/environmentおよび/opt/wallarm/env.listの例は、次の設定を示します:

  • HTTPSおよびHTTPリクエストは、プロキシサーバーでの認証にadminというユーザー名と01234というパスワードを使用し、1.2.3.4ホストの1234ポートへプロキシされます。

  • 127.0.0.1127.0.0.8127.0.0.9localhost宛てのリクエストはプロキシ対象外です。

https_proxy=http://admin:01234@1.2.3.4:1234
http_proxy=http://admin:01234@1.2.3.4:1234
no_proxy="127.0.0.1, 127.0.0.8, 127.0.0.9, localhost"

all-in-oneスクリプトの実行

all-in-oneインストーラーでフィルタリングノードをインストールする際は、スクリプトを実行するコマンドに--preserve-env=https_proxy,no_proxyフラグを付加してください。例:

sudo --preserve-env=https_proxy,no_proxy env WALLARM_LABELS='group=<GROUP>' sh wallarm-<VERSION>.<ARCH>-glibc.sh

これにより、インストール処理中にプロキシ設定(https_proxyno_proxy)が正しく適用されます。

インストール後のアクセス

ノードをインストールしたら、/opt/wallarm/env.listファイルでプロキシ経由でのWallarm APIへのアクセスを設定する必要があります。変数とその値はインストール時と同じです。

設定ファイルの有無

/opt/wallarm/env.listファイルは、ノードをインストールするまで存在しません。

設定ファイルを変更したら、wallarmサービスを再起動してください:

sudo systemctl restart wallarm